スポンサーリンク
富士登山

富士登山前には高山病についての予備知識を付けておこう!

富士山の標高3,100m辺りには、8合目救護所という日本一高い診療所があります。昨シーズンそこでは400人以上の方が診察を受け、その内の6割以上の方が高山病の症状を訴えていたそうです。【参考】YBS山梨 富士登山で具合が悪くなる人のほとんど...
富士登山

富士山頂では温かいラーメンやうどんが食べられる

富士山頂は夏でも常に寒いところです。特に御来光を待っている夜間はホント寒い・・・登山中は動いているからまだいいけど、じっと待っているせいか余計に辛い。御来光が出てくるとほのかに暖かくなってくるもので、太陽のありがたさを実感することができます...
富士登山

富士登山に持っていくと安心の酸素ボンベ

富士山は標高が高いので、酸素がとても薄いというのを実感できる場所です。体力に自身のある人でも、高所に慣れていないと息切れが凄いと思います。 そこで役立つのが酸素ボンベ。酸素が薄いと高山病にかかりやすくなるので、予防のためにも持って行って損は...
忍野村

蕎麦がウマい!忍野八海にある池本茶屋

湧き水で有名な忍野八海は、国指定の天然記念物で、名水百選に指定されているところ。八海なので8箇所の池があるのですが、一番賑わうのはおみやげ屋が多い湧池周辺です。 ちなみに忍野八海の水は絶えず湧き出ているのでこんなに透き通っています。 この写...
地域情報

富士登山に最適な防水バックパックは発電もできるHALOSリュックがおすすめ

【送料無料】メンズ リュック 防水 通勤バッグ トレッキング 【リュックサック】【防水 ...価格:47,040円(税込、送料込) 富士登山に最適なバックパックを見つけました。ソーラーパネル付人気ブランドHALOS防水ザックです。ちょっと高...
富士吉田市

富士吉田にある本格フランス料理店「シュヴァル」

鐘山通りを下ったところにある「シュヴァル」は、本格的なフレランス料理店なのに、なぜこんなところに?という場所にあります。知らないとなかなか入らないかもしれないところですが、富士吉田でフレンチを食べるならここはおすすめです。 日替わりのランチ...
富士吉田市

富士急ハイランドのホテルにあるバイキング「フジヤマテラス」

富士急ハイランドと隣接しているハイランドリゾートホテルには「フジヤマテラス」というビュッフェレストランがあります。朝食、昼食、夕食、ミッドナイトと営業していて、飛び込みでもだいじょうぶですが予約をしていくとスムーズに入れます。ディナービュッ...
地域情報

富士山の世界文化遺産登録により求人が増える英会話の仕事

富士山の世界文化遺産登録がほぼ確定ということで、メディアで取り上げられることが多くなっています。そのせいもあり、富士山周辺の観光地はいつにもましてにぎわっていますね。 今のところはまだ日本人観光客の方が多いかと思いますが、これからは海外から...
河口湖

富士山がよく見える御坂峠本店「天下茶屋」

新御坂トンネルに入らずに、旧御坂峠をず~と登って行くと「天下茶屋」という昔ながらの建物があります。ここには以前、「走れメロス」や「人間失格」などを手がけた太宰治も滞在していたとされる場所。富士山と河口湖を眺められる絶景スポットになります。 ...
河口湖

自家製味噌を使った「ほうとう」が美味しい河口湖のもみじ亭

富士吉田周辺には、ほうとうのお店はたくさんあります。その中で何件か食べてみて一番美味しいと思ったのがもみじ亭。有名店よりもおすすめしたいところかも。 きのこほうとう きのこほうとうを注文してみました。 写真は、きのこほうとう。 見た目はいた...
河口湖

河口湖の水位低下で陸続きになっている六角堂が注目!

河口湖の中には浮き小島のように建っている六角堂というものがあります。離れ小島なので、通常では歩いていくことができない所ですが、2013年は水位低下により陸続きになってしまいました。それにより、ちょっとした観光名所として注目を浴びています。 ...
富士吉田市

【吉田のうどん】門々利うどん

下吉田のオギノの近くにある、門々利うどん 半熟の卵が入っている玉子うどんや、めちゃくちゃ辛い南蛮があるのが特徴。 うどんメニュー 各テーブルごとにおいてあるので、記入してオーダーするタイプ 玉子が入っているうどんのところは色がグレーになって...
河口湖

ローカルにしかわからない支那そば「けん」

支那そば「けん」は非常にわかりづらい所にある隠れた名店かもしれません。 店の前に車が3台ほどしか停められず、それ以外にも車を停めるところがあったような?気がしましたがそれにしても混んでいるお店です。 店内はオープンキッチン 狭いお店なのに従...
富士吉田市

【吉田のうどん】奉仕や

大明見にある奉仕やは、都留信用組合大明見支店が目印、その裏にあります。 店内は座席がたくさんありかなり広め、テーブ席も少しありました。 うどんメニュー テーブルにオーダー表があるので、記入して持っていくタイプです。 セルフサービスで水を汲む...
富士吉田市

【吉田のうどん】天下GO!麺 本店

小明見にある天下GO!麺 の本店は、富士吉田市立明見中学校の裏にあり、ちょっとわかりづらい位置かもしれません。 店先にはこんな看板がありました。 デカ盛りつけうどん限定10食、頼んでみたくなりますね♪ 店舗内に入ってみると、各テーブルにネギ...
富士吉田市

メニューが豊富なラーメン屋「麺食堂 ホームラン軒」

富士吉田にホームラン軒というお店は2つありますが、こちらは赤富士通りにある方です。 以前は、札幌ラーメンどさん娘だった所 店内では、なぜかフィギアが売っている不思議な店です。 ホームラン軒のメニュー 富士吉田のラーメン屋の中では、メニューが...
富士吉田市

【吉田のうどん】きよちゃんうどん

明見の奥に位置する、きよちゃんうどん ここでは、金・土・日しか営業をしていないという珍しいお店 中は、畳の席が6つと、テーブル席が少しあり、こじんまりとした感じ うどんメニュー きよちゃんうどんのメニューは、かけうどん、つけうどんの2種類と...
富士吉田市

【吉田のうどん】白須うどん

看板はないし、のれんすらない、これぞ吉田のうどんとでも言いたくなるような佇まいの白須うどん 外からみるとただの民家なので、初めての方は入りづらいかと思います。 店の中もテープルが多く並んでいるだけの、ほんとにただの民家 完全セルフサービスの...
河口湖

河口湖で食べ放題なら、お惣菜バイキングのチョイスキッチン

河口湖のショピングセンターBELLの近く、ビジネスホテル登り坂の1階に、手作り野菜料理のバイキングレストランChoice Kitchen(チョイスキッチン)があります。 BELLの信号の対角線上にローソンがあるので、その裏を入って行くとビジ...
富士吉田市

【吉田のうどん】天下GO!麺 富士山駅店

天下GO!麺 富士山駅店は、富士山駅にある駅ビル「Q-STA」の地下1階フードコートにある1店舗 吉田のうどんだけでなく、ほうとう、ラーメン、どんぶり、定食なども提供しています。 駅ビルのフードコートだけに、うどんメインでなくいろいろやって...
スポンサーリンク