河口湖ショッピングセンターベルから河口湖駅方面に向かって、すぐ左側にある「富士河口湖食堂」。家庭の味を提供する昔ながらの大衆食堂として、全国各地にたくさんのチェーン展開している「まいどおおきに食堂」の河口湖店です。
食堂のシステム
入口付近にトレーと箸がおいてあり、たくさんあるお惣菜の中から自分で食べたいものを選んで取っていく静テム。はじめに揚げ物や焼き魚が並び、お造りやサラダなどは冷蔵庫に入っている。ごはんや味噌汁は必要であれば頼んで盛ってもらう。ラーメンなどもあり、注文すると順番札をもらい、精算を先に済ませておく。
一人でも家族でも入りやすい
店内ではテーブル席が窓際に並び、中央にはカウンター席が並んでいる。家族など複数人で行ってもいいし、カウンター席もあるので一人で安くたくさん食べたい人にも入りやすい。
値段も手頃なメニュー
ちくわの磯辺揚げ、なめ茸おろし、唐揚げ、オクラおかか和え、さんまの塩焼き、ごはんは写真の量で中サイズ。それにラーメンを加えオクラをもう一つで、1,338円(税込価格)。これだけで少食な二人だとお腹いっぱいです。今年はサンマの水揚げ量が極端に少なく、初競りで去年の2~3倍の高値がつき、最高値は1キロ7万円というのをニュースをやっていたので、物は違うが食べれてちょっと嬉しい。
ラーメンは可もなく不可もなく、普通の醤油ラーメン。税込で324円とかなり安いのでチャーシューではなくハムだった。安いからといって量が少ないわけではなく通常サイズ。お腹いっぱい食べたい人なら味噌汁でなく、ラーメンを頼むのもいいかも。
店舗詳細
住所
〒401-0301
山梨県南都留郡富士河口湖町船津6869
営業時間
11:00~21:00
定休日
無休
※違っていたり、変更があった場合にはコメントください。
時間がないときでも気軽に入れる
まいどおおきに食堂のホームページを確認してみると、店舗により異なるが常時60種類以上のメニューを揃えているようです。好きなものだけで自分専用の定食を作れるイメージ。すぐに食べれるので時間がない時でも気軽に入れる食堂ですね。
コメント