【吉田のうどん】手打ちうどんえにし

手打うどんえにし

移転したようです。
住所 富士吉田市上吉田1ー1ー15
営業時間 11:00〜14:30
定休日 火曜日(祝日営業)

鐘山総合スポーツセンターのちょっと上(富士山よりの南側)に位置する吉田のうどん、えにし

ここは吉田のうどんの中では比較的新しいお店で、麺はつるつるで柔らかめのため、吉田のうどんぽくないのが特徴かな。

しかしそれが美味しい!吉田のうどんの中では、自分好みな味なので間違いなく上位にランク。

 

さば節粉を入れるべし!

麺の他にもこの店独自の特徴が、さば節粉

さば節粉

これを少量入れるだけで、旨みが増すのでぜひお試しを!これがうまいのか?やみつき・・・

さば節粉を入れたつゆの中に、隣にある辛味を入れると相性も抜群!

また通常辛味を作るうえで入っている山椒ですが、苦手な人のためにあえて入れていないそうです。

そんな方は、山椒だけも置いてくれているので追加してみるのも良いですね。

 

天かす

天かすも置いてあるので、お好きなだけ♪

 

うどんの写真

つけちく天うどん
つけちく天うどん

つけ天ぷらうどん
つけ天ぷらうどん

つけの場合、温かいのと冷たいのを自由に組み合わせることができるのもうれしい

  1. 温かいうどん
  2. 冷たいうどん
  3. 温かいつゆ
  4. 冷たいつゆ

この4種類を組み合わせられるということ

例えば、温かいうどんに、冷たいつゆとか、またはその逆や、温かいうどんに温かいつゆとか、自由度がある

 

冷やしうどん
冷やしうどん

基本的に冷たいのが好きなので、夏場はほとんどこれを頼むことが多い。

小皿にある漬物は、店舗内中央においてあるので、ご自由に

 

えにしのメニュー

ちょっと写真が見づらいけど

手打うどんえにしメニュー

裏面

手打うどんえにしメニュー

 

各テーブルに置いてあるオーダー用紙に記入して注文するタイプ

手打うどんえにしオーダー表

つけうどんの時には、右側につゆの温かいのと冷たいのを記入する所があるので忘れずに!

 

店舗から見える富士山が絶景!

店舗が建っているところからは、天気の良い時には富士さんが丸見え!

手打うどんえにし

外で食べることもできるので、温かい時には最高ではないですかね。

手打うどんえにし

 

店舗情報

住所は、山梨県富士吉田市上吉田2400-5


大きな地図で見る

 

近くには鐘山スポーツセンターのグラウンドや、鐘山苑というホテルもあるので、見つけやすい位置にあるかと思います。

営業時間

11:00~15:00

定休日

月曜日

(祝日の場合営業)

 

※違っていたり、変更があった場合にはコメントください。

移転しました。
住所 富士吉田市上吉田1ー1ー15
営業時間 11:00〜14:30
定休日 火曜日(祝日営業)

個人的な意見

個人的な意見ですが、吉田のうどんの中ではかなり上位ランク

ただし、かた~~い吉田のうどんとはちょっと違うので、吉田のうどんを初めて味わいたい人向けではないかな。

でも、さば節粉はクセになるので、試してみてね♪

コメント

  1. 手打ちうどんえにし店主 より:

    多数のうどん店あるなかで当店にお越し頂きありがとうございます、またけっこうなご評価を頂いた事は誠に感謝いたします。
    まだまだ未熟な当店ですが、他店さま同様頑張って営業しております。
    ぜひ、また機会がありましたらどうぞご利用ください。
    ありがとうございました。

    • 富士マップ富士マップ より:

      コメントありがとうございます。
      えにしさんのうどん好きなので、またお伺いしますね♪

  2. 手打ちうどんえにし店主 より:

    いつもお世話になっております、この度移転となりましたのでお知らせさせていただきます。
    下記記載のとおりとなります、またご面倒でなければ掲載のご変更をお願いいたします。
    住所 富士吉田市上吉田1ー1ー15
    営業時間 11:00〜14:30
    定休日 火曜日(祝日営業)

タイトルとURLをコピーしました